ご相談・業務の流れ

設計のご相談について

 

どのような内容でもお気軽にご相談ください。

土地探しからや木の伐採からはじめる家づくりのご相談も承っております。

 

 

まずは、電話メールでお問い合わせください。

その後、お会いしてご相談内容をお伺いできればと思います。

ご相談の費用はいただきません。

 

公式LINEでも、お問い合わせ、ご相談を承っております。

 

TEL:042-981-9080

メール:a.kazuono56@gmail.com

LINE

お問い合わせ

 

法人のお客様からのご相談も承っております。

 

※ご要望をお聞きして、プランニングさせていただきます。

 自然素材に囲まれた、豊かさを感じる家。

 そんな暮らしのお手伝いができればと思います。

 

 

 

  

新築住宅の設計監理料について 

 

・弊社では、設計監理料を面積に対する比率で算出しています。

 

 

なぜ、面積で設計料を算出しているのかは、以下の理由からです。

 

施工費の何%という算出方法の場合、設計の手間とは関係ない、素材の価格差で設計料が変動してしまいます。

(高価な素材を使えば、設計費が上がってしまうという事になります)

面積で設計料を算出すれば、純粋に設計の手間がかかる分だけの設計料となりますので、ご依頼いただくお客様にとって、高価な素材を使っても、設計料が上がらないというメリットがあります。

 

 

設計・監理の費用の料率は以下になります。

基本料金・・・・・・・・・ 800,000円

面積加算・・・・・120㎡まで16,000円/㎡

        ~150㎡まで14,000円/㎡

         以上   10,000円/㎡

 

計算例 木造2階建て 100㎡ (30坪)

基本料金800,000+(100x16,000)=2,400,000

 

設計監理費 2,400,000円(税抜)

 

 

・最低設計料は180万を基準としています。

 

・設計監理料及び最低設計料は予算や規模などにより、ご相談の上、最終決定とさせていただいております。

 

・構造事務所での構造計算が必要な場合は、別途お見積りさせていただきます。

 

・確認検査機関等に支払う申請料金などは別途となります。

 

・建築確認申請以外の申請(開発許可、長期優良住宅、フラット35など)が必要な業務は別途お見積させていただきます。

 

・設計監理料は数回に分けてお支払い頂きます。

(設計監理契約時・実施設計完了時・確認申請取得時・工事完了時)

 

 

 

リフォーム、リノベーションの設計監理料について

 

改修内容や面積、既存の状態によって設計監理料が異なります。

まずは一度、ご連絡をいただきお話をうかがえればと思います。

 

 

 

設計監理業務の流れ (全体工程:12ヶ月程度)

 

1.初回打合せ

2.プレゼンテーション  ・・・1ヶ月程度

3.基本設計、設計監理契約・・・1ヶ月程度

4.実施設計       ・・・2~3ヶ月程度

5.工事見積、見積調整  ・・・1~2ヶ月程度

6.建築確認申請     ・・・1ヶ月程度

7.施工業者と工事契約

8.本工事、工事監理   ・・・5~6ヶ月程度

9.竣工、引き渡し

 

 

1、初回打合せ

 

ホームページなどを見ていただいて少しでも気になれば、お気軽にご連絡ください。

電話、またはメールにてご相談ください。

LINEでのご相談も可能です。

日程を調整させていただき、ご要望などをお聞きできればと思います。

  

 

2、プレゼンテーション

 

現地視察、法的調査を行った上で、図面や模型などを使って計画内容の説明をさせていただきます。

プレゼンテーション後、弊社にご依頼頂くかご判断ください。

 

  

3、基本設計、設計監理契約

 

プレゼンテーションの計画内容を気にいってくださり、方向性が一緒である事を確認させていただいた上で、

『設計・監理契約』を交わさせていただきます。

さらに詳細に打ち合わせを行い、最終プランの決定、仕様、構造の検討を行います。

 

 

 

4、実施設計

 

基本設計を元に意匠、構造、設備など詳細な図面を作成します。

実施設計中も数回、打合せをお願いしております。

 

 

5、工事見積、見積調整

 

実施図面をもとに工事見積依頼をいたします。

工事見積の確認をし、施工店と打合せを行い、減額調整を行います。

 

 

6、建築確認申請

 

計画建物の法定手続きを行います。

 

 

7、施工業者と工事契約

 

内容、工事金額に問題がなければ、工事請負契約を施工会社と結んでいただきます。

 

 

8、本工事、工事監理

 

いよいよ、着工となります。

設計図面通りに現場が進んでいるか確認をしながら1週間~10日に1回程度現場に行き、工事の状況を確認します。

また、現場監督や職人さんと打合せを行います。

お客さまにも、工事の進行状況に合わせて現場へ来ていただき、打合せをさせていただきます。

【図面ではわかりずらい、スイッチやコンセントの位置などを確認していただいたり、外壁や塗装の色など決めていただきます】

 

 

9、竣工、引き渡し

 

工事完了後、法定検査を行った上で、引き渡し前に出来上がった建物に不具合等がないか一緒に確認し、引渡しとなります。

差支えなければ、完成見学会や写真撮影等をさせていただきます。

 

 

引渡し後も定期点検におうかがいします。 

 

 

 

設計のポイント